【ウマ娘】バランス調整内容まとめ|8月24日にバランス調整が実施決定

バランス調整

ウマ娘で実施されるバランス調整の内容と実施日について記載。2023年8月24日(木)のバランス調整内容はもちろん、過去に行われたバランス調整(2周年、グランドライブ、1.5周年、1周年)の調整についてまとめています。

関連記事
アップデート情報 メンテナンス速報

8月24日(木)に実施されるバランス調整内容

バランス調整内容まとめ

  1.  一部のやる気低下イベントが発生する仕組みの調整
  2. クライマックスシナリオで、やる気に関する育成グッズを同時に使用したときの仕組みが調整
  3. 目標レースに出走後、マイナス効果のスキルがランダムに付与される仕組みを調整
  4.  「保健室」選択で発生するイベントの仕組みを調整
  5. 一部スキルの発動条件や効果、テキストを調整
  6. 一部レースの仕組みを調整

8月24日(木)12:00より、やる気に関するイベントやグッズの仕組みの調整などに、バランス調整が行われることが決定しました。また、前回の周年同様、スキルの効果や発動条件にも修正が入ります。

一部のやる気低下イベントが発生する仕組みの調整

8月24日のバランス調整後から、繰り返し発生する場合があったやる気が下がるイベントが、2回以上発生しなくなるほか、やる気が下がるイベントが5ターン以内に複数発生しなくなるように調整されます。

これによってやる気維持がしやすくなるほか、ランダムイベント発生によって阻害されていた連続イベントの完走率が上昇する可能性があります。

育成グッズを同時に使用したときの仕組みが調整

8月24日のバランス調整後から、クライマックスシナリオにおいてやる気が変化するアイテムを同時に使用した場合、やる気ダウン効果を適用した後にやる気効果アップが適用されるように調整されます。

これによって、今まで不調の状態でやる気ダウンアイテムを2つ使い、やる気アップアイテムを1つ使ったときのやる気が絶不調だったのが不調に変わります。

マイナススキルが付与される仕組みを調整

8月24日のバランス調整後から、目標レース出走後に6着以下だった場合、ランダムで付与されることがあったマイナススキルが付与されなくなります。

オープンリーグの制限を下回る目的でマイナススキルを習得していた方は、今後目標レース外で6着以下になることでマイナススキルを習得する必要があります。

「保健室」選択で発生するイベントの仕組みを調整

8月24日のバランス調整後から、「保健室」コマンドを選択した際にバッドコンディションの一つが確実に解消されるように調整されます。

ただし、イベントの成否判定自体が消えない可能性もあり、失敗した場合バッドコンディションは治るものの、体力回復がしなかったりがy国体力を減らしてしまうなども考えられます。

一部スキルの発動条件や効果、テキストを調整

発動タイミングが終盤最終直線に変更

決死の覚悟決死の覚悟 ありったけありったけ
刹那への覚悟刹那への覚悟 きっと飛べる!きっと飛べる!
淡く儚い残照淡く儚い残照 銀河のその先へ、あなたと銀河のその先へ、あなたと
揺るがぬアスター揺るがぬアスター -

効果時間を延長

ヴィクトリーショットヴィクトリーショット -

詳細テキストを変更

ヴィクトリーショットヴィクトリーショット ヘパイストスHephaisutos

8月24日のバランス調整から、ラストスパート直線で発動するスキルの調整が入ります。ただし、新潟芝1,000mを除く現在出走可能なレースにおいて、発動するタイミングや発動しやすさは変わりません。

また、ヴィクトリーショットの効果時間が延長されたため、短距離やマイルで有効加速になるレース条件が増えると思われます。

一部レースの仕組みを調整

最終直線の仕組みを変更

最終直線を条件に持つスキルについて新潟芝1,000mのコースにおいても一部区間で発動するように変更されます。そのため、今後新潟芝1,000mで対人戦が行われた場合、タイキシャトルなどが活躍する可能性が高いです。

また、凱旋門賞のフォルスストレートがこの条件になる可能性が高く、次回の育成シナリオでは最終直線加速スキル持ちウマ娘が輝くと思われます。

「スタミナ勝負」システムの追加

スタミナ1,200以上のウマ娘が一部距離のレースで、ラストスパート中の速度を引き上げる「スタミナ勝負」をするようになります。「スタミナ勝負」ではスタミナとパワーのステータスが高いほど最高速度が上昇するようです。

また、レース距離が長いほど「スタミナ勝負」が発動したときの最高速度を引き上げる値が高くなるため、今後の長距離レースではスタミナ1,200以上を目指すのが主流になると予想します。

「位置取り調整」システムの追加

レース中盤、先頭のウマ娘と距離が大きく開いているか、近くにウマ娘がいるとき持久力を使い「位置取り調整」をするようになります。「位置取り調整」はパワーと根性が高いウマ娘であるほど速度が上昇します。

また、位置取り調整は複数回発生することもあり、発生条件はレース距離やウマ娘の作戦によって異なります。

「持久力温存」状態

「位置取り調整」などスタミナを消費するシステムにより、レースを最後まで走り切るための「持久力温存」状態も追加されます。「持久力温存」状態中は「位置取り調整」を行いませんが、回復スキルを使用すると行うようになります。

「持久力温存」状態は賢さが高いウマ娘であればあるほど気づきやすくなるため、無駄な持久力を消費しないようにするためには、賢さのステータスを伸ばすのが必要不可欠です。

「リード確保」システムの追加

レース中盤自分よりも後ろを走る作戦を選択したウマ娘とリードが取れていないと判断すると、持久力を使い「リード確保」をします。賢さが高いほどリード確保するようになるため、なるべく賢さを伸ばすようにしましょう。

また、「リード確保」によって消費する持久力や上昇する速度は、レース距離とウマ娘の作戦、根性のステータスなどによって変わります。

過去のバランス調整まとめ

▼2023/2/24(金)のバランス調整内容(タップで開閉)
▼グランドライブのバランス調整内容(タップで開閉)
  • グランドライブのバランス調整が実施

    1. 1200を超えた基礎能力の補正調整
    2. グランドライブにおけるスキルPt獲得量の増加

    1200を超えた基礎能力の補正調整

    バランス調整

    9月2日(金)のバランス調整で1200を超えた基礎能力のレースに与える影響量が調整前は1/8でしたが、調整後は1/2になるように調整が実施されました。

    各シナリオごとにステータスの上限値が異なるので要求ステータスの高いスピードが多いグランドライブでの育成が重要になってくると考えます。

    グランドライブの育成と攻略まとめはこちら

    グランドライブでのスキルPt獲得量が増加

    9月2日(金)のバランス調整でグランドライブのスキルPt獲得量が増加しました。バランス調整前までグランドライブはスキルPtの獲得が非常に難しかったですが、調整後はクライマックスと同等の2,600以上を稼ぎやすくなりました。

    サポートカード編成や楽曲の取り方次第では3,000を超えるスキルPtの獲得もできるので、チャンピオンズミーティングやチーム競技場などの育成がしやすくなりました。

▼2022/8/19(金)のバランス調整内容(タップで開閉)
  • 8月19日(金)にバランス調整が実施

    実施日時 2022/8/19(金)12:00~

    8月19日(金)12時ごろにレース中にウマ娘の作戦にしたがって発生する位置取りの仕組みが調整されました。

    バランス調整内容まとめ

    1. 「逃げ」作戦の人数に合わせて走り方が調整
    2. 走行位置を調整する際の減速の仕組みを調整
    3. レース展開による位置取り更新頻度と仕組みを調整
    4. 一部スキルの発動条件を調整

    発動条件の調整対象スキル

    通常スキル
    トリック(前)トリック(前) トリック(後)トリック(後)
    逃げ駆け引き逃げ駆け引き 先行駆け引き先行駆け引き
    差し駆け引き差し駆け引き 追込駆け引き追込駆け引き
    レアスキル
    見惚れるトリック見惚れるトリック -

    ダート専用スキルが多く追加

    ダート専用のスキルが8月19日(金)のアップデートで大幅に追加されました。川崎レース場や船橋レース場、盛岡レース場のレース会場や大井レース場に新たにレースが追加されたことが大きな要因です。

    8月19日(金)に実装された育成ウマ娘のコパノリッキーが習得できるほか、コパノリッキー育成時にライバルウマ娘として登場するワンダーアキュートやホッコータルマエが新スキルを習得しています。

    スキル一覧はこちら

    新スキルはクライマックスシナリオで習得可能

    新規で追加されたダートスキルはクライマックスで習得が可能です。ライバルのいるダートレースに勝利することで新スキルを獲得できます。

    ただし、サポートカードからは新スキルを習得できません。今後追加される新サポートカードから金スキルを始め、スキル習得方法が増えると考えられます。

    クライマックスシナリオの攻略と育成方法はこちら

    ダートの新スキル一覧

    ※現在確認できているものを掲載

    通常スキル
    明るい兆し明るい兆し まっしぐら
    泥遊び 土煙
    交流重賞○交流重賞○ 踏み込み上手踏み込み上手
    川崎レース場○ 船橋レース場○
    盛岡レース場○ ナイター○
    小回り○ -
    レアスキル
    勝利の機運勝利の機運 抜群の踏み込み抜群の踏み込み
    目指せセンター! 油断大敵
▼2022/2/24(木)のバランス調整内容(タップで開閉)

ウマ娘ウマ娘攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウマ娘公式サイト

ウマ娘の注目記事

根性育成のやり方とおすすめサポカ
根性育成のやり方とおすすめサポカ
無料10連ガチャシミュレーター(サポートカード)
無料10連ガチャシミュレーター(サポートカード)
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
UAFシナリオのおすすめサポカ編成
UAFシナリオのおすすめサポカ編成
隠しイベントの発生条件と効果
隠しイベントの発生条件と効果
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
無料10連ガチャシミュレーター(サポートカード)
無料10連ガチャシミュレーター(サポートカード)
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
UAFシナリオのおすすめサポカ編成
UAFシナリオのおすすめサポカ編成
隠しイベントの発生条件と効果
隠しイベントの発生条件と効果
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ウマ娘攻略班ウマ娘攻略班
TeamRANK UE7
チーム競技場 Class6 1,000位以内維持
チャンミ チャンミ3周目 MILE,DIRT,CLASSIC取得
チャンミ2周目 11冠
チャンミ1周目 10冠
LOH プラチナ取得 
第1回 34,090pt
第2回 32,960pt
育成回数 6,000回超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー